EU等政策・提言
サステイナブル製品の製造に関する規範(March2022)

  2022欧州グリーンデール提案(2022March Green deal )の一つとして出された、 サステイナブル製品の製造に関する規範(March2022)です。 本文は、EUR-Lex - 5 […]

続きを読む
EU等政策・提言
エコデザイン指令案2022 22/03/30

  2022欧州グリーンデール提案(2022March Green deal )の一つとして出された、 エコデザインの2009指令(「エコデザインに関する指令(Directive 2009/125/E […]

続きを読む
海外情報
EU産業資材の価値維持 --鋼材、プラスチック、アルミニウムの使用に関する価値--

material economics preserving value   in EU industrial materials 素材の価値の保持について論じた有用な文献です。 暫定訳をつけたので、修 […]

続きを読む
activity紹介
「2050年カーボンニュートラルを始めとした持続可能な社会に向け、循環経済を最大限利用した循環型社会の将来像及びそのアプローチに対する意見の募集について」の意見

  中央環境審議会循環型社会部会事務局御中 「2050年カーボンニュートラルを始めとした持続可能な社会に向け、循環経済を最大限利用した循環型社会の将来像及びそのアプローチに対する意見の募集について」の意見 &n […]

続きを読む
埋蔵
金属資源の平均可採年数

資源の可採年数は一般に「静的可採年数」として「現有埋蔵量」を「年間消費量」で割ったものが用いられます。           (現有埋蔵量,ton) (可採年数,y) =      […]

続きを読む
リサイクル
我が国の都市鉱山蓄積2020

2008年1月に発表し、その後小型家電リサイクルや東京オリンピック・パラリンピックの都市鉱山メダルなど大きな影響を与えた「我が国の都市鉱山蓄積ポテンシャル」ですが、最新のデータに対する問い合わせをよく受けます。そこで、最 […]

続きを読む
ディスカッション
地球温暖化を1.5℃に抑える施策の効果を検討した論文

地球温暖化を1.5℃に抑える施策の効果を検討した論文が「地球温暖化を1.5℃に抑えるためには、銀の弾丸ではなく、すべての選択肢が必要:シナリオ評価-Ver5」として、 ポツダム気候影響研究所のLila Wars […]

続きを読む
情報
EUタクソノミー採択

欧州委員会は、2021年4月21日に、EU全体の持続可能な活動に向けた資金の流れの改善を支援するための野心的かつ包括的な措置のパッケージを採択しました。 その内容が、Sustainable finance package […]

続きを読む
お知らせ
CCAP2021

CCAP2021 (アメリカ民主党気候変動アクションプラン)    CCAP2021(英語原文) [embeddoc url="https://susdi.org/wp/mvc/wp-content/uploads/si […]

続きを読む
ディスカッション
「地球上の人工物量(ヒューマンメイド・マス)が生物体量(バイオマス)を上回る」

「地球上の人工物量(ヒューマンメイド・マス)が生物体量(バイオマス)を上回る」と題されたエミリー・エルハチャムらによる『ネイチャー』2020年 (12月5日)588(7838):442-444の論文を暫定訳にて紹介します […]

続きを読む